北國新聞の夕刊にコラムを掲載いただきました

人の関わり合いの復活

本日、8月18日北國新聞の夕刊にコラムを書かせていただきました。字数制限が350文字ということで、かなり言いたいことを端折りましたので、言いたかったことまとめました。

弊社で「FAAVO金沢」というクラウドファンディングを運営しているのですが、けっこうなお問い合わせをいただいていて、クラウドファンディングが一般的にも認知されてきたと考えています。

金沢ジャズストリートや金沢アカペラ・タウンなどの行政がこれまでやっていたイベントを金沢市の担当課から相談があってクラウドファンディングを行って支援と告知を行うという流れになってきています。社会の変化として、完成されたものを客として楽しむだけではなく、作る過程から一緒にみたいという欲求があるのだと思います。

地域の夏祭りなどは田舎へいけばいくほど作り手と客の境目がないように思います。人とつながりたい、関わりたいという欲求があるからです。人との関わりが希薄化してきた中で、再度人との関わり合いに価値を見出す人が増えてきたことがクラウドファンディングの盛り上げに影響しているのではないかと考えます。

 

Follow me!