好きなことを仕事にして生きていくための3ステップ

小澤良介さんの『100%「好き!」を仕事にする人生』に激しく共感しました。

好きなことを仕事にして生きていきたい。そう思っているけどどうしたらいいんだろう、そんなことできるわけない、と思っている人はぜひ読んでほしい。

以下、僕の解釈を交えた3ステップについて…

 

ステップ1 自分の幸せを改めて定義すること

本当に幸せな状況とは何なのか。ここで「裕福な暮らしをする」「安定した収入を得る」と考える人はまだ好きなことを仕事にする準備ができていない。自分の幸せとは何なのか、自分が幸せを感じるのはどんな瞬間か、自分という人間を振り返って、できるだけシンプルに定義しよう。

 

ステップ2 納得いくまで「好きなこと」を探すこと

日常生活の中で、自分はどんなことが好きなのかを考えて100個書いてみる。なかなか思いつかない人は子供時代に好きだったことや得意だったことを振り返ってもいい。もう何も思いつかないというレベルまで「好きなこと」を考えてから絞込みの作業をすると「自分にはこれしかない」という確信が生まれる。

 

ステップ3 「お金」より「好きなこと」を優先する

生きていくためにお金は必要だ。しかし、せっかく好きなことを仕事にしようと踏み出したのに、収入や条件面でも満足を優先してはいけない。これから先の人生、一生の幸せに関わることなのだから。好きなことに対して真摯に努力していれば、誰でも必ず成功できる。しかし、すぐに楽な生活が手に入るのはレアケース。でも好きなことだから気にならない。ついお金を優先しそうになったら、ステップ1に立ち戻り、自分にとっての究極の幸せがお金には左右されないことをもう一度確認しよう。

 

 

小澤さんに金沢で講演していただきます 詳細は⬇️

10月7日(日)小澤良介氏講演会

「好きを仕事にする時代」〜「遊び」と「好奇心」で設計するこれからの生存戦略〜

 

100%「好き!」を仕事にする人生

小澤良介 日本実業出版社

 

 

 

Follow me!